初物マンゴー
先週末市場に出かけたところ愛文マンゴーの初物が出ていました!まだ粒は小さいですが綺麗に色づいています
タグ 記事一覧
先週末市場に出かけたところ愛文マンゴーの初物が出ていました!まだ粒は小さいですが綺麗に色づいています
台中の大坑は旧台中市(合併前)の北部に位置し、ハイキングコースが密集していて週末レジャーの行き先とし
台湾は暑い国ですのでマンゴーかき氷をはじめ美味しいクール系スイーツが多数ありますが、今回は宜蘭にある
先日玉井までマンゴーを狩りに行ってまいりましたが、そのついでに玉井の町も少々散策してきました。玉井を
ライチ狩りがあるならマンゴー狩りもある。今年はマンゴーが不作で高く、どうせ高いお金を出すなら体験付き
先週に続き場所を変え新竹まで本年2回目の狩りに行ってまいりました。場所は定番の一つ從容さん ここは元
去年はコロナの影響で開放している果樹園がほぼなくかなり難しかったライチ狩り。今年も直前に感染者が急増
以前双頭パイナップルを紹介しましたが、その2倍すごいパイナップルを見かけました なんと四頭です、切っ
かつて定期列車として運行されていた普快が一旦廃止となった後、昨年より観光列車藍皮解憂號として運行され
日本ではほとんど見かけませんが、台湾ではメジャーな果物の蓮霧(レンブ)。屏東縣南部が一大産地で枋寮以