吉安黃昏市場再び(花蓮)
以前にも紹介した吉安黃昏市場。訪問時間が遅すぎたせいで人気店が店じまいしてしまっていたので今回は早め
カテゴリ一 記事一覧
以前にも紹介した吉安黃昏市場。訪問時間が遅すぎたせいで人気店が店じまいしてしまっていたので今回は早め
碗盤博物館の帰り、二結駅方面へ向かっている途中幹線道路沿いにポツンとある魯肉飯の店が目に入りました。
台湾は暑い国ですので各地にかき氷店があります。大抵は一つのエリアに1軒だけというのが多いですが、場所
地方都市では夜になると開いている店がなくなり宿に籠もるしかなくなってしまうことも多々ありますが、玉里
消失する海上道路・生命之樹を見学した後は引き続いて近隣の集落青鯤鯓へも立ち寄りました。青鯤鯓は字面か
ミスドことミスタードーナツは台湾でも多店舗展開しており、MRT駅などでよく目にします。先日通りがかり
花蓮の観光グルメと言うと東大門夜市が有名ですが、もう一つ一部で知られた吉安黃昏市場があります。名前の
先日蘇澳⇔花蓮を船で移動する記事を上げましたが、マップを見ていると旅客ターミナルから少し離れたところ
花蓮には美味しいアイスクリーム・かき氷の店がいくつもあり、毎回必ずどれかには入るのですがマンネリ化は
花蓮の国道沿いをサイクリングしていますと何やらオーラを感じる店があり、思わず自転車を止めて引き返しま