氷屋めぐり16 沙漠樂冰果室(台中)
第15回はこちら 氷屋めぐり第16回は台中市の沙漠樂冰果室。向上市場近くで40年以上に渡って営業して
タグ 記事一覧
第15回はこちら 氷屋めぐり第16回は台中市の沙漠樂冰果室。向上市場近くで40年以上に渡って営業して
当日私は阿里山の山中にいました。毎年恒例のみょうが買い出しのためです。 無事購入を終え、元々の予定で
2025年のライチ狩りもついに4回目となりました。あれ、2回目と3回目の記事がない?と思われた方はす
今年もやってまいりました、ライチシーズン。2025年は当たり年でどこも豊作となっておりとてもいい感じ
今年は大不作と言われているマンゴー。いつもなら4月終わり頃から少しずつ出てくるのですが、5月も後半に
前回に引き続きドライフルーツのお話。迪化街には何軒ものお店があり、前回書きました通りパック売りか量り
普段は主に観光スポットや変わったものを取り上げていますが、たまにはコラム的なものも書いてみようかと思
第1回よりわずか3日で本年2回目のライチ狩りに行ってまいりました。例年通り行き先は新竹です。 今年は
毎年恒例のライチ狩り。今年は台湾全土で大不作となっており、観光客に開放しない果樹園も続出しています。
過去にもやっている産地でのマンゴー買い付け(その1・その2)。これら以外にも旅行の通りがかりで買った