水里市場(南投)
水里市場はその名の通り南投縣水里にある市場です。水里に宿泊した翌朝、出発までの時間を利用し散策して回
タグ 記事一覧
水里市場はその名の通り南投縣水里にある市場です。水里に宿泊した翌朝、出発までの時間を利用し散策して回
前回投稿にて水里に一泊することになり、せっかくなので街歩きに繰り出したところ特徴的でかなり惹かれるも
レトロな雰囲気が魅力の宿泊施設、旅社。南投縣水里には何軒もあり、前回投稿にて水里に向かったのはそのう
現在集集線は工事のため濁水~車埕間が代行バスになっています。先日代行区間に用事があり利用したところな
ほぼすべての地域に茶畑がある台湾ですが、その中でも特に知名度が高いのが南投にある八卦茶園。海外向けの
台湾の町を歩いているとたびたび日本語の看板に出くわし、正しくないものも多くあります。今回はその中でも
鹿谷といえば当サイトでも何度か紹介しております凍頂山を擁する茶どころ。お茶といえばつきものの茶壺、そ
冷熱冰(燒冷冰とも)は潮州の名物ですが、南投縣埔里でも見かけたので入ってみました。 店の名前は嘟嘟冷
台湾には美味しいものがたくさんありますけども、中にはヘンなものもあります。 南投縣集集で売られている
次は少し戻った場所にある玄奘寺へ。車道を通っていくとそこそこ距離がありますが、ショーットカットするハ