八卦茶園(南投)
ほぼすべての地域に茶畑がある台湾ですが、その中でも特に知名度が高いのが南投にある八卦茶園。海外向けの
カテゴリ一 記事一覧
ほぼすべての地域に茶畑がある台湾ですが、その中でも特に知名度が高いのが南投にある八卦茶園。海外向けの
前編はこちら 主峰を出発し東峰へ向かいます。出だしは笹薮 分岐点に差し掛かりました。ここで苗圃(第二
台北市内にあり休日レジャーの行き先として人気の高い陽明山。以前は草山という名称で日本統治時代は台湾の
見学できる古蹟は多数ありますが、見学難易度が高いものの一つが台北賓館です。日本統治時代に建てられた總
台北一の温泉街、北投。数々の入浴施設があり足湯から日本式大浴場、高級SPAまで何でもござれです。ある
前回の記事にて甲仙で貓巷に立ち寄った旨記載しました。巷とは路地のことであり、猫がたくさんいる路地のよ
女王岩で有名な野柳に対して台東の小野柳。温泉などで有名な烏來に対して桃園の小烏來。本家に雰囲気の似た
かつて日本が統治していた関係でかつて台湾各地には多数の神社が鎮座していましたが、いずれも終戦後廃社と
二回前の記事にて台湾各地には個性的な廟が多数あると書きましたが、今回ご紹介するのはその中でも特に変わ
嘉義駅からほど近い幹線道路沿いに小さな博物館があります。マジョリカタイル専門の博物館で建物は小さくと