勞工公園假日花市(高雄)
先日高雄へ行く用事があり、若干の空き時間がありました。そこで以前旦那さんが高雄の人でよく行く場所があ
タグ 記事一覧
先日高雄へ行く用事があり、若干の空き時間がありました。そこで以前旦那さんが高雄の人でよく行く場所があ
前回の記事にて甲仙で貓巷に立ち寄った旨記載しました。巷とは路地のことであり、猫がたくさんいる路地のよ
前編はこちら トンネルを抜けて高雄市区間へ入ってきました。こちらは雲海などがなく印象が違います 少し
台湾各地津々浦々には大小様々な廟があり、人の多い都市部や集落はもちろん誰も居ないような山奥にも立派な
前編はこちら 美濃の特産といえば唐傘。専門店があちこちにありますので立ち寄ってみました どれもうっと
私が茶藝を習っている先生から美濃から高雄の美濃にいい茶器の窯元があると聞き、そういえば美濃をゆっくり
高雄市街の路地に有名な一本の木があります。日本にあったら某珍百景の番組に出ること間違いなしの奇観で、
本日は猫の日ということで台湾各地でお見かけした猫氏の写真を黙って貼らせていただきます
佛光山佛陀紀念館は高雄市の郊外にある巨大な仏教博物館。単に佛光山ということもありますが、正確には隣接
頂き物となりますが少々珍しい茶葉を入手しましたので紹介したいと思います。高雄市美濃區が産地の美濃黃玉