先日の台東旅行でこんなものをお土産に買ってきました

カップラーメンならぬカップ「ご飯」です。日本でもカップヌードルのご飯版が売られていたように思いますが、同系統の商品です。パッケージの通りトマト味

早速試食してみることにします。フィルムを取ろうとひっくり返すと何故かこんなところにQRコードが。
読み込んでみるとパッケージ製造業者の情報や回収の方法などが表示されました

中には色々入っています。それぞれお米、トマトペースト、粉スープと具材、スパイス

パッケージの指示通りスパイス以外全部入れて

お湯を入れ3分

出来上がりはこんな感じ。調理参考写真ではもっと赤くてご飯が見えているのですが、実際にはスープカレーみたいな感じでご飯も完全に沈んでいて見えません

しかし食べてみるとカレーではなくまさにトマトスープの味で、お湯を入れすぎたか?と思いましたが十分濃厚でしたのでこれで合っているようです。トマト鍋のシメにご飯を入れて食べている感じで、美味しいか?の問いには自信をもって美味しいと答えられリピートしてもよいと思うものでした。お土産にもいいと思います。
少々失敗してしまったのはスパイス。基本的についているものは全部入れてしまう人なのですが、スパイスの中身は100%コショウだったのでかなり辛くなってしまいました。少しずつ味をみながら入れるのがコツといえましょう