以前紹介した文房。予約制図書館→自由入場図書館→カフェと運営形態を変え現在も元気に営業中です。
床に座ってゴロゴロしながらお茶をできる素晴らしい空間で、メニューにはコーヒーやお茶に混じって北投サイダーが載っており異色の存在となっています。いつもはお茶にすることが多いのですが、この日は運動をした後でしたので冷たいサイダーが欲しくなり注文。それで出てきたのがこちら

しっかり氷付きグラスも添えられていてお洒落な感じで良いのですが、ペットボトルのラベルをよく見ると…?

まさかのケロリン桶!日本人がデザインしたのか、あるいは日本の銭湯をよく理解した台湾人の手によるものなのかはわかりませんが驚きました

なおサイダーはピーチ味とパイナップル味がありますがケロリン桶が登場するのはパイナップル味のみなのでご注意