福和觀光市集の話を友人にしたところ三重にもあるよという話を聞き行ってみることにしました。Googleマップの写真を見た感じではかなり賑やかなところのようですが、どんなところでしょうか?
調べたところ場所はMRT三重駅の近く。普通のMRTと空港MRTが乗り入れていますが、空港MRTで行くことにしました
駅を出たら河原の方へ下りていかなくてはいけないのですが、どう行けばいいのか考えるまでもなく道が整備されていました
しっかり觀光市集の案内も出ています
かなり人気があるようで隣の駐車場は満車状態で順番待ち
到着。賑わっていますね
中はこんな感じで橋の下に露店が連なっています。通路は4本あって店はかなりの数
訪問時は無人でしたがサービスカウンターもあります
若干蚤の市的な出店者もいますが
ほとんどが業者出店で新品を売っています。日用品はもちろん、茶器に
茶葉
観葉植物
野菜も売っていました
お、過貓だ
更には蛇口まで
わずかに半骨董の食器もありましたが、特に興味を惹かれるものは見つからず
終端部はフードコートになっていて夜市のような雰囲気
メジャーな屋台料理はだいたいあるようです。夜市に行く時間がない人はここに来てみるといいかもしれません
金魚その他すくいがあるのも夜市っぽいですね
福和と同じようなところかと思って来たらまったく違いました。中古品や掘り出し物を探すなら福和、新品を安く買いたいなら重新橋という使い分けをするのが良さそうです