柳家梅園(南投)
日本でも観梅の文化がありますが、台湾にも存在しています。特に梅は国花でもあり、人気のある花の一つです
日本でも観梅の文化がありますが、台湾にも存在しています。特に梅は国花でもあり、人気のある花の一つです
前回の記事の最後で触れた神秘海岸。日を改めて訪問してみました。 燭臺雙嶼側から行けるかわからなかった
前回金山の怖いスポットを紹介しましたが、もちろんこれは例外でほかは普通に楽しめるスポットばかりです。
近年観光スポットとしての人気が高い迪化街近くにかつて茶問屋であった新芳春茶行があります。 この地域初
正月のイベントと言えば初詣。ということで私も行ってきました。 とはいえ海外で現役の神社があるのはハワ
過去に温泉記事などで何度も登場している金山ですが、知る人ぞ知る恐怖スポットがあります。 私がこれまで
新北市汐止區と基隆市の境界付近に夢湖という風光明媚なスポットがあり、その先の新山とセットで行ってきま
先日屏東縣の潮州に泊まったとき宿の人から「潮州にも伏見稲荷のような千本鳥居があるよ!」と言われました
柿餅を見学してバスのりばへ戻る際、行きとは違うルートを見つけて歩いていると「日本公園」という気になる
新埔秋の風物詩、柿餅の季節となりましたので見に行ってきました。 新埔へは台北からの直通バスがなく、今