十七公里海岸線南段(新竹)
前々回・前回と2回にわたって十七公里海岸線サイクリングロードの紹介をしましたが、奇しくも数日前に残り
前々回・前回と2回にわたって十七公里海岸線サイクリングロードの紹介をしましたが、奇しくも数日前に残り
前編はこちら 工事迂回があったのでここから本格的に海沿いを走ります。いきなり海が正面に見える90度カ
新竹市は面積わずか107km2の小さな自治体ですが海岸線が17kmもあり、風光明媚な景色が続きサイク
888路バス乗車のため萬里入りした際に時間が空いたので付近を散策してみました。交通手段はこちら 萬里
前編はこちら 支線の方へ入ってきました。田んぼと畑の真ん中を進み、専用道ではないものの道幅は細く4輪
だいぶ前に淡水-鶯歌-龍潭のサイクリングを記事にしておりますが、そのうち龍潭-鶯歌区間を改めて取り上
前編に引き続き金山線区間を走っていきます。 駐車場を横切り再び木々の中へ。ここから先は専用道になりま
当サイトで何度も登場している新北市金山區と隣の萬里區にかけては風光明媚な海岸線が続いています。萬里と
前編はこちら 出張事務所を出ると道路は線路から離れ、何故か急に自転車道の状況が悪くなり、500mくら
台中サイクリングロード紹介の4回目は台中港線。台中港駅と港を結ぶ路線ですが、これまでに紹介してきた3