外埔忘憂谷(台中)
以前紹介した后里-大甲サイクリングにて外埔忘憂谷が登場しました。しかしその時は冬季で稲が刈り取られ坊
以前紹介した后里-大甲サイクリングにて外埔忘憂谷が登場しました。しかしその時は冬季で稲が刈り取られ坊
ここからは海岸沿いを福隆へ向けて走っていきます このあたりは風景区に属していることもあり。休憩できる
本島を一周するルートをはじめ台湾各地には多数のサイクリングコースがありますが、特に人気の高いコースが
廃駅を巡るシリーズ、少し前に花東線の溪口を取り上げましたが続けてもう一つ瑞北駅を紹介します。 瑞北車
前編はこちら 川の方へ来ると景色が一変し、水田が広がる風景に 所々に単独で立っている木があり、池上を
今回のサイクリングは台中市の后里駅から大甲駅までの約17.5キロ区間。市の最北部を山線から海線へ横断
前回の記事にて新營に宿泊することになった話をいたしましたが、ここはかつて製糖の町でした。今でも新營と
天気の良い週末。ふと思いつきUbikeで景美から社子島まで走ってみました。 出発してすぐに水門をくぐ
※その2はこちら 基隆港の真ん中、展望スペースで一休み。基隆港+Ubikeの組み合わせはなかなかレア
※その1はこちら さて本題へ戻ります。新北-基隆市境の下り坂を快走。 余談ですがこのあたりの区間、バ