激安理髪店
台南の裏通りを歩いていると「理髮80元」という幟が目に入りました 80元というと現在330円くらい。
台南の裏通りを歩いていると「理髮80元」という幟が目に入りました 80元というと現在330円くらい。
昨日2月15日は小正月(元宵節)で、平日ではありましたが平溪ランタンフェスティバルが行われました。
廃駅を巡るシリーズ、今回は花東線の干城駅です。 干城車站 廃止日 1994年4月1日 現状 駅舎、ホ
台鐵の小駅を訪ねるシリーズ、今回は南迴線の枋野駅です。 台鐵にも秘境駅と呼ばれる駅があり、花東線の山
柴山漁港は著名なハイキングスポットや動物園のある壽山の西側に位置しており、付近に景色のよい高台のカフ
初二(旧暦1月2日)からは5日間かけてのんびり台湾一周に出かけました。その初手となったのが區間快車5
今年の旧正月休みは9連休。今年もコロナで帰国できずヒマなため適当に適当にあちこち出かけています。 初
とある駅の構内に中学生が描いた禁煙ポスターが展示されており、なかなかのインパクトでしたので紹介したい
日用品からお店の看板まであちこちに登場する謎の日本語。今回のネタは朝ごはん屋さんで定番の豆乳(もしく
旧正月前の風物詩、年貨大街。去年に引き続き露天が禁止されたため固定店舗のみの営業となりましたが、季節