兩潭自行車道北段(花蓮) 前編
兩潭自行車道は花蓮縣新城鄉の德燕濱海植物園付近から花蓮市・吉安鄉を経て壽豐鄉の鯉魚潭へ至る全長35キ
兩潭自行車道は花蓮縣新城鄉の德燕濱海植物園付近から花蓮市・吉安鄉を経て壽豐鄉の鯉魚潭へ至る全長35キ
老街古い町並みを指す一般名詞で、台湾各地に多数あります。有名なところでは九份老街・淡水老街などで、い
前編はこちら 市場を一周してみます。台湾の市場では定番の練り物専門店 トリ 豚肉屋の脇を歩いていると
これまで何度か当ブログに登場している關西ですが(1・2・3・4・5、また出かけてきました。 今回の訪
鹽水は台南の北部に位置し嘉義との県市境沿いにある町です。鹽水蜂炮(爆竹花火を大量に使ったお祭り)が特
前編はこちら 再びトンネルを通って戻ります 出てくるといかにも「ここで撮影してください」と言わんばか
龜山島は宜蘭縣頭城鎮の沖合に浮かぶ無人島です。観光スポットとして知られ、烏石港などから観光船が多数運
前々回・前回と2回にわたって十七公里海岸線サイクリングロードの紹介をしましたが、奇しくも数日前に残り
前編はこちら 工事迂回があったのでここから本格的に海沿いを走ります。いきなり海が正面に見える90度カ
新竹市は面積わずか107km2の小さな自治体ですが海岸線が17kmもあり、風光明媚な景色が続きサイク