烏樹林糖廠(台南)
台南市の新營駅付近には新營糖廠・烏樹林糖廠2つの旧製糖工場を改修した観光施設があります。いずれも五分
台南市の新營駅付近には新營糖廠・烏樹林糖廠2つの旧製糖工場を改修した観光施設があります。いずれも五分
好望角は苗栗縣の海側にある絶景スポットです。駅でいうと海線の龍港駅~白沙屯駅の中間あたりになります。
前編はこちら 北港のシンボル朝天宮は巨大なロータリーの中央にどん、と鎮座しています。 想像より混んで
先週紅茶を買いに日月潭まで行ってきたばかりですが、丁度日本から来た友人と阿里山鉄道に乗ろうということ
台湾十大名茶シリーズもついに8回目となりました。今回訪ねるのは南投縣の日月潭。 日月潭といえば台湾中
紙の教会は日月潭に近い南投縣埔里鎮にある観光スポットです。建築材に紙が使われているためこの名前があり
嘉義舊監獄(旧嘉義刑務所)は唯一残る日本統治時代の刑務所建築であり、また珍しい監獄博物館でもあります
台湾で生産される緑茶は主に「碧螺春」「龍井」の2種類があり、台湾十大名茶に数えられるのは龍井の方です
時代は変わり紙のきっぷ自体が少なくなりつつありますが、一部の駅では記念用に今でも硬券を発売しています
まず前置きを。去年の記事でも触れておりますが、私が毎年訪問しているライチ園は代替わりしたときに兄弟に