錦珍麵包坊(新竹)
新竹縣一押しの町、關西。見る・食べる・買う全てがコンパクトに揃っていて一日遊べる町です。 今回と次回
タグ 記事一覧
新竹縣一押しの町、關西。見る・食べる・買う全てがコンパクトに揃っていて一日遊べる町です。 今回と次回
週年慶とは毎年行われる特別セールの一つで百貨店のものが有名です。 時期は秋で9月~11月にかけてお互
当サイトでも紹介済みの南門市場。中正紀念堂に近く、からすみなども扱っており旅行者も利用する機会の多い
休日ともなると文字通り人で溢れかえる西門町。台北市街がどんどん東へ向かって発展していっても勢いは衰え
しばらく前から台北MRTの駅にYTMと書かれた赤い機械が設置されています。 名前からしてATMもどき
旧暦社会も年末ということで、恒例の年貨大街(正月用品を売る臨時の市場)へ行ってきました。 南京東路側
日本ではめっきり少なくなった駄菓子屋。台湾でも都市部では見かけませんが、田舎ではまだまだ健在です。
今回は久しぶりにお店の紹介をしたいと思います。過去の記事をご覧の方はよくご存知かと思いますが、私は産
台中の有名なお土産といえば太陽餅かと思います。パイ生地でお茶請けにも最適なお菓子。国外にも知名度があ
[台湾のいいもの紹介シリーズ] 今回ご紹介するのは乾麺です。中華圏である台湾には実に多くの麺が売られ