千越大樓(台中) 後編
前編はこちら 屋上へ上がって見たもの、それは巨大な円盤でした。 その巨大でシュールな姿はRPGのラス
前編はこちら 屋上へ上がって見たもの、それは巨大な円盤でした。 その巨大でシュールな姿はRPGのラス
台中に一風変わった廃墟スポットがあります。普通廃墟見物というと立入禁止の場所に勝手に入ってみるイメー
四重溪温泉といえば日本でも高松宮親王が訪れたことでかなり有名な温泉地ですが、実際に行かれたことのある
幸福のバスで到着した旭海。時間はたっぷりありますのでゆっくり付近を散策しました。 バスの終点派出所前
花蓮のグルメスポットが集中する公正路エリアにちょっと変わった店名のドリンクスタンドがあります。 タイ
恆春にいくつかある観光スポットの中で最も存在感があるスポットが城門と城壁です。 台北をはじめかつて城
先日台北と七堵の弁当を食べ比べましたが、他の製造所はどんな味なんだろう?と気になってきました。 丁度
次のバス企画のため恆春へ前泊することになりました。 恆春にはいくつか観光名所がありますが、そのうち一
台湾には星の数ほどドリンクスタンドがありますが、嘉義で圧倒的知名度と人気を誇るのが源興御香屋です。
台鐵泰安新駅の近くに新幹線という引退した台鐵の普快客車を活用したレストランがあります。先代オーナーが