2025高雄燈會(高雄)
毎年旧正月明けの元宵節前後には国家規模の台灣燈會が各都市持ち回りで開催されますが、それ以外にも各都市
毎年旧正月明けの元宵節前後には国家規模の台灣燈會が各都市持ち回りで開催されますが、それ以外にも各都市
定番台湾土産の一つであるカラスミ。台北で買うなら迪化街や南門市場あたりが有名で、これらは他の食品も売
またかなり久しぶりに市場の紹介をしたいと思います。今回取り上げるのは高雄市にある九曲堂(公有)市場で
前編はこちら 電車は駁二エリアに差し掛かりました。この日は天気もよく港の景色がよく映えます ムヒと行
もう半年近く前の話となりますが、高雄輕軌(ライトレール)が全線開通して山手線のような一つの輪となり環
前編はこちら 絵画展を抜けると今度は植物園風のエリア その中には西洋風許願池 更には日本雞(つまりニ
先日旗山老街を取り上げましたが、旗山にはすごいテーマパークもあると聞き同日訪問してきました。 そのテ
前回紹介しました堀江商場からそのまま地続きの感じで塩埕第一公有零售市場があります。構造は堀江商場と似
最近はわかりませんが、以前のガイドブックには高雄の観光スポットとして新堀江商圏が必ず紹介されていまし
前編はこちら アイクリームを堪能した後は向かいにあった製麺所が気になったので入ってみました。店の全景