定額定期券で行く走馬看花の旅(3)
前回の記事 坪林と言えば有名な包種茶の産地。バスターミナル近くにお約束のモニュメント。 坪林のメイン
前回の記事 坪林と言えば有名な包種茶の産地。バスターミナル近くにお約束のモニュメント。 坪林のメイン
※前回の記事(旅の説明)はこちら さて、では出発です。起点はどこでも良かったのですが、MRT景美駅に
(おことわり) この企画は誰にでもお勧めする内容ではなく、やろうと思えばこんなこともできるという読み
まだ3月だというのに早くも土マンゴーに続いて愛文マンゴーも出回り始めています。数日前に見かけたものは
今日は海辺の風景スポットへ行く予定でしたが天気が崩れてしまったため、急遽友人がくれた情報をもとに軍艦
将太の寿司は寺沢大介氏の漫画作品ですが、台湾での知名度も高いようで時々その名前が(勝手に)使われてい
永康街近くの雑貨店で見つけた変な日本語商品。その名も 名古屋のスリシパ スリシパだけならお約束の誤植
台湾十大名茶を訪ねる(5) 東方美人茶の続きです。 西富興頭のバス停付近には茶農家以外には何もないた
東方美人茶は台湾十代名茶の中でも国内外とも知名度が高く、愛飲者も多いお茶です。主要産地は新竹縣の北埔
今日市場で買い物をしていますと、3月もまだ半ばだというのになんとライチが登場していました。マンゴーも